あのアパレル大手の「ユニクロ」がついにマスクの生産販売を行うと発表がありました。今回発売されるマスクは、従来のマスクの生地ではなくユニクロの「エアリズム」の生地を使ったマスクが発売されます。
だんだんと気温が上昇していき、マスクを着用するのがつらく感じる時期がやってきます。私はアトピー持ちなので、これから夏場の時期などはは気温が上昇し、マスクで口元が蒸れると肌が荒れてしまうので非常にこのマスクは関心度が高いです。
エアリズムマスク購入
6/19発売なので、雨の中並んで買ってきました。予想以上に混んでました。会社休みで良かった。
色は1色(白)のみでサイズは「S・M・L」の3サイズ展開です。1パック3枚組です。初回は1人各サイズ1パック、計3パックまでの購入に制限するとの事です。
私はMサイズとLサイズを購入してきました。
エアリズムマスクの特長
ユニクロのエアリズムマスクは3層構造でできていいます。紫外線をカットするメッシュ素材と細菌をブロックするフィルターと肌に接する面はエアリズムから成り立っています。
デザインや付け心地が良くても、細菌などから守る機能が備わっていないと意味がないと思いますが、細菌や花粉をブロックするフィルターを備えています。
またこれからの季節は紫外線も気になる時期ですが、もちろんUVカット機能が付いたメッシュ素材が一番外側の層になっています。
肌に接する面はエアリズムの素材なので、シルクのような肌触りとのことです。そして洗濯し何度も繰り返し使用可能なマスクです。
購入レビュー
購入してきたので、着用した感じをレビューしていきます。
サイズ感は?
サイズ展開は「S・M・L」の3サイズ展開です。私はLサイズでちょうどいい感じです。成人男性はLサイズでちょうどいいかと思います。Mサイズはちょっと小さいかなという感じなので、女性の方はMサイズでよろしいかなと思います。Sサイズは子供用です。
付け心地は?
肌に接する面はエアリズム素材なので、通常のマスクと比べるとサラサラしているのでストレスは感じずらい付け心地です。
ただ注意しないといけないのが、エアリズムマスクは夏用のマスクではないという事です。
接触冷感ではないので、付けていて涼しいという事はない気がします。購入してから数時間付けていますが、あいにく20℃前後の気温なので夏場につけた際はどのような感じになるかは検証できていません。
私は夏用の涼しいマスクと勝手に解釈していたので、しっかりと下調べが足りていなかったです。(笑)
まとめ
ユニクロのエアリズムマスクの購入レビューを紹介していきました。
エアリズムマスクのポイントとしては
- 3枚組で990円とリーズナブルな価格設定
- サイズ展開が豊富
- 何度も繰り返し使える
などが挙げられます。
ただちょっと残念に思った点は、オールシーズン対応のマスクである点です。この時期に発売するのであれば接触冷感などの夏用のマスクを個人的には期待していたので、そこだけがちょっと残念に思った点です。その点を除けば非常にコスパも良く環境にやさしいマスクだと思います。