突然ですが、7/4のPV数が偉いことになってます。
なんじゃこりゃぁぁぁ!(松田優作風)
1日平均で100~150PVの弱小ブログでしたが、7/4のPV数が通常時の10倍以上に跳ね上がってます。
おそらく7/3に投稿した記事が、プチバズっているようです。
色々と調べてみるとどうやら「はてブ砲」と「Google砲」が着弾したようです。
「はてブ砲」が着弾した!?
「はてブ砲」の説明の前に、「はてなブックマーク」というオンライン上でブックマークを保存できるソーシャルブックマークサービスの仕組みを説明していきます。
はてなブックマークでは、ユーザーが気になった記事やページなどに対しオンライン上でブックマークを行うことができます。そしてはてなブックマークのブックマーク数が一定の人数に達するとはてなブックマークのサイト上に掲載され多くのユーザーの目に留まる仕組みになっています。
3人にブックマークされるとカテゴリ別の「新着」欄に掲載され
10~15人にブックマークされるとカテゴリ別の「人気」欄に掲載
30~50人にブックマークされると総合カテゴリに掲載
100人以上になると総合カテゴリ上位に掲載される仕組みになっているようです。
どうやら私の記事は、12人の方にブックマークしていただいたので、カテゴリ別の「人気」欄に掲載されたようです。このはてなブックマークに掲載されて、アクセス・ページビューが増える事を「はてブ砲」と言うようです。
(画質悪くてすいません。初めての事に驚きスクリーンショットではなく写真で撮ってしまいました。)
はてなブックマークの「暮らし」カテゴリーのファッション特集の人気エントリーに載っています!
「はてブ砲」などを狙いに行った記事ではなかっただけに驚いています。(笑) また、記事に興味を持っていただきブックマークしてくださった方には、この場を借りて御礼申し上げます。
Google砲が着弾!?
Google砲は、あまり聞きなじみのない方もいらっしゃるかもしれません。私も今回初めてGoogle砲という言葉を知りました。
Google砲とは、GoogleのアプリやGoogle Chromeでおすすめ記事として掲載される事やGoogleアプリ内の「Google Discover」に掲載されることにより急激なアクセスが集まる状態の事を指します。
「Google砲」と確認できた方法とは?
今日「Google search console」を確認したところ、見慣れない表示がされていました。
「Discover」!!?
サーチコンソールに見慣れない表示がされていたので、色々と調べていたらこれが所謂「Google砲」というらしいです。
知識が乏しくどんな形で記事が掲載されているかは確認が取れませんでした。まだまだ色々と勉強しないといけない事ばかりです。
まとめ
知識が乏しく結果を報告するだけになっていましましたが、ブログをやられている方には夢と希望を与える「はてブ砲」・「Google砲」が着弾したので、報告させていただきました。