スーツ 【着用レビュー】オーダーシャツのSOLVE(ソルブ)の評判は? 私は普段仕事でスーツ着用しています。その際に着用するワイシャツは10着中6着はオーダイメイドで作っています。所有するワイシャツの約6割をオーダーメイドに頼っている筆者が、ネットで簡単にワイシャツが作れるサービスを利用し、ワイシャツが出来上が... 2020.09.01 スーツ
革靴 【購入レビュー】格安シューツリー・シューキーパーって実際どうなの? みなさんは1日履いた革靴にシューツリーを入れていますか? (シューツリーとは靴を履いた後に、入れる木のカタのようなものです。) 革靴を長く清潔に保つためには、シューツリーが無くてはならない存在です。 そんなシューツリーです... 2020.08.29 革靴
小物 【購入レビュー】グレンロイヤルのシューホーン・靴ベラの評判は? みなさんは普段靴を履くときに、シューホーン・靴ベラなどを使用して履いていますか?まさか靴に足を突っ込みグリグリと入れたりはしていませんよね? 紳士たるもの玄関先でもいかなる場所でもスマートに振舞うのが、本当の紳士です。 今日は誰... 2020.08.26 小物
デニム デンハムのデニムを1年間洗わずに穿き続けたらどんな色落ちする? 昨年の8月に購入してから、穿き込みを開始しちょうど丸1年が経ちました。週1日の穿き込みで12ヶ月が経過しました。着用時間にすると約720時になります。 過去の穿き込みレポートはこちら 丸1年穿き込み未だに未洗... 2020.08.22 デニム
デニム 【21ヶ月経過】週1日の穿き込みでもデニムは色落ちするのか?【リゾルト712】 国産デニムブランド「Resolute(リゾルト)」のテーパードモデル712が穿き込み開始から21ヶ月経過しました。 穿き込み開始から21ヵ月経過したリゾルト712の色落ちやエイジング状況をお伝えしていこうと思います。 過去の穿き込み... 2020.08.19 デニム
古着 デッドストックのM47パンツを乾燥機で縮める方法とは!? この記事はこんな方におすすめです。 デッドストックのM47パンツはどのくらい縮むのだろうか? サイズが大きいM47パンツは乾燥機にかけたらどのくらい縮むのか? 古着の匂いを取りたい 先日購入したフランス軍のM47... 2020.08.15 古着
デニム 【ティアオフタグ】デニム・ジーンズの紙パッチは切る?切らない? しばらくデニム関連の記事が滞ってましたが、お盆明けくらいには穿き込み中の「DENHAM(デンハム)」と「Resolute(リゾルト)」のエイジング状況をお伝えできればと思います。普段スーツなのでこの長期休みの間に穿き込みを徹底したいと思いま... 2020.08.11 デニム
スーツ 【SOLVE(ソルブ)】ネットで簡単にワイシャツを作る方法は!? 自宅にいながらワイシャツのオーダメイドができるサービス「SOLVE(ソルブ)」でワイシャツを作ってきたので、作り方の手順を紹介していきます。 2020.08.07 スーツ
革靴 サンダースの革靴を半年履いて感じたメリット・デメリットについて 今日がお盆休み前最後の出勤日でしたので、明日から16日まで長いお盆休みに突入します。例年であればフェスやBBQやゴルフや飲みなどの予定でぱんぱんですが、今年のお盆休みはコロナウィルスの影響で休み中の予定は8/5にゴルフに行くくらいで他の日は... 2020.08.04 革靴
ファッション 【アナトミカ】ブラギンドラゴンのポロシャツを購入レビュー 7月が終わり8月がスタートしました!すっきりとしない天気が続きますが、夏の定番服ポロシャツを紹介していこうと思います。 ラコステやフレッドペリーやラルフローレンなどの定番のブランドだと他人と被ってしまいますが、今回紹介する「ブラギンド... 2020.08.01 ファッション