今回はねこすけおすすめ革鞄ブランド「HERZ(ヘルツ)」から、ノートカバーの経年変化をご紹介します。
革鞄のブランドHERZ(ヘルツ)
「【赤いレザーの経年変化】5年使用したヘルツの眼鏡ケースについて」というタイトルで、以前眼鏡ケースをご紹介しました。ヘルツのアイテムは鞄も小物も、キャメル、チョコ、ブラック、グリーン、レッドの5色展開。好きな色で好きな型の在庫があればすぐ購入できますし、なければオーダーすることができます。また直営店に行くのが難しい方は公式オンラインショップでも購入可能です。
そこでご紹介した眼鏡ケースは「レッド・赤」です。赤いレザーの経年変化が気になる方はそちらもぜひ読んでみてください。
実は他にも所有しています
今回ご紹介するのは、ヘルツのノートカバー「ブラック・黒」です。ヘルツ好きな私は、他にも革鞄や財布を所有しています。最初に購入したのが革鞄。そこでヘルツの魅力にはまり、徐々に増えていきました。どれも数年が経ち、だいぶ良い味が出てきました。
愛用品について
私が愛用しているヘルツのノートカバーを紹介させていただきます。

出典:https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail377.html?gclid=EAIaIQobChMI5pzDhJWs9QIV2sFMAh1fNAcGEAQYASABEgJhOfD_BwE
種類 | ノートカバー | ||||||
型番 | KB-4-L | ||||||
サイズ | L(A5) | ||||||
カラー | 全5色 |
黒以外の色も素敵ですね!
シンプルの極み!
こういうのが好きなんです。なんの飾りもない感じ。革の質感と機能性だけで勝負している潔さが大好きです。広い面で革の美しさがとても映えますね。これだけシンプルだと、目立たないはずの縁のステッチがアクセントに見えくるから不思議です。
革はHERZオリジナルレザー、ラティーゴ(シボなし)のソフトレザー。厚みがあって堅牢。無骨と上品が両立している雰囲気が良いですよね。
私はこれを仕事用のA5ノートカバーとして使用しています。仕事用(会社用)なので、目立ちすぎず他のアイテムと合わせやすい黒を選びました。仕事用に革小物を持っていると少し大人な気持ちになりませんか?このノートカバーは私の仕事のお守りです。
よく見るとわかる、控えめロゴ
非常にシンプルな作りで、ペン差しも付いていません。別サイズLL(B5)、XL(A4)にはペン差しが付いているようです。
内側、右下にブランドロゴの刻印があります。黒レザーだとほとんど目立たないですね。そのさりげなさが好きなのですが!
6年での経年変化
使用開始から6年が経過したので、経年変化を見ていきます。
Before

出典:https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail377.html?gclid=EAIaIQobChMI5pzDhJWs9QIV2sFMAh1fNAcGEAQYASABEgJhOfD_BwE
購入時の写真を撮っていなかったので公式HPより画像を拝借しています。(写真1枚目の黒はXL・A4サイズです)
購入時はもちろん使用による凹みがなく、ツヤもなくさらさらしていました。また使い始めは革が堅かったのを覚えています。革がまっすぐに戻ろうとする力があるため、ノートが閉じずに半開きになるような感じでした。上に物を置いて強制的に閉じていました。
After
出社のときは毎日バッグに入れて持ち歩き、ガシガシ使っていました。
使用による凹みが付いています。アップで見ると結構ボコボコですね、自分でびっくりしました(笑)。普段使いでは「味が出てきたな」と感じるくらいで、気になりませんのでご心配なく!
また全体的にツヤが出ました。毎日のように触るので、主に使用時の手の脂によるものだと思います。
購入時は革の力で閉じませんでしたが、現在は革が柔らかくなり、パタンと閉じます。伸び縮みを繰り返した背表紙の部分は縦方向にたくさんのシワが入っています。このように裏返して広げるとわかりますが、普通に使っている分にはわかりません(…というか自分からは見えません)。
コバは職人さんが一つ一つ手作業で色を入れて磨いているそうです。もともとコバは真っ黒で、均一に磨かれていました。私のハードな使用の中で徐々に擦れてきて、現在は地の色も少し見え、毛羽立ちも少しあります。ここからもエイジングの味が感じられます。
手入れ・メンテナンスについて
「ヘルツは細かいことは気にせずガシガシ使う」が私のモットーなので、普段は水濡れに気をつけるくらいで、凹みは気にせずに扱っています。年に数回ラナパーでメンテナンスしていました。使い始めのころは頻繁にメンテナンスしていましたが、ツヤが出てからはほとんどしていません。ちなみにラナパーもヘルツのお店で購入しました。スポンジが付属しており、革初心者でもすぐに使えます。
まとめ
黒レザーは経年による色の変化はわかりにくいものの、ツヤが出てくることで味が出てきます。ツヤがあってもなくても格好いいのが革の良いところ。質感の変化を楽しみたい方、格好いいビジネス小物を探している方に、シンプルな黒レザーのノートカバーはおすすめです。
コメント