革靴

Jalan Sriwijaya(ジャランスリウァヤ)のローファー紹介

東京は木々が紅葉し始め、本格的な秋がやってきました。夏に活躍したそろそろサンダルはしまって、これからは革靴やブーツが大活躍な季節です。私ねこすけも、ねこすけ夫も、革靴やブーツがない秋冬は考えられません!今回は、ねこすけ夫が先日購入した「Ja...
小物

ホワイトハウスコックス廃業?ヴィンテージブライドルレザーの経年変化レポート

2021年の9月に英国の革製品ブランド「WHITEHOUSE COX」を購入しました。ホワイトハウスコックスはブライドルレザーで有名なブランドですが、私が購入したのは「ヴィンテージブライドルレザー」と呼ばれる皮革を使用したカードケースです。...
ファッション

レッドキャップのワークパンツ「PT20」のサイズ感や特徴について

最近バイクに乗ることが多くバイクに跨る際に汚れなど気にせずガシガシ穿けるデニムやワークパンツを穿くようにしています。ところがバーンストーマーなどドレス寄りなキレイ目のチノパンしか持っていなかったので、汚れなど気にせずに穿けるようなワークパン...
ファッション

「The PARKSIDE ROOM吉祥寺」と取扱ブランドのご紹介

ねこすけ最愛の「経年変化する眼鏡 GERNOT LINDNER(ゲルノットリンドナー)」をご紹介してから、早1年が経過しました。ゲルノットリンドナーを使い始めてから2年が経過した現在も、全く飽きることなく愛用しています。 また、もう一...
小物

【経年変化レポート】チャーチルグローブの経年変化やお手入れ方法は!?

バイクを乗られる方は手を保護する目的などでグローブを着用する方がほとんどだと思います。私もバイクに乗る際はアメリカのレザーグローブメーカー「CHURCHILL GLOVE(チャーチルグローブ)」のグローブを着用しています。 チャーチル...
革靴

【傷の補修や補色】ブランドストーンのブーツの手入れ方法を紹介!

この記事はこんな方におすすめです。 ブランドストーンのブーツの手入れ方法が知りたい ブーツに傷が付いついてしまった際の対処法 手入れする頻度やクリームの種類が気になる 5月にオーストラリア発祥のワーク...
革靴

【まとめ】コードバンの革靴を検討している人におすすめしたい革靴7選

革靴に少しでも興味がある方は「コードバン」という皮革を聞いたことがあるのではないでしょうか? 通常革靴はカーフレザー(牛革)が使われるのが一般的ですが、カーフレザー以外にも様々な革が使われることがあります。カーフレザー以外の皮革で有名...
ファッション

フロストリバーのバッグの評判は?ブックパックを購入レビュー

「古着コーデの時に合うリュックタイプの鞄」「クラシックなバイクに合うリュックタイプの鞄」を探していた際に、アメリカの鞄ブランド「Frost River(フロストリバー)」というブランドに出会いました。 本格的なアウトドア向けの鞄を多く...
スーツ

雨の日の通勤に。Un coeur(アンクール)のリュック使用レビュー

以前ねこすけの通勤バッグとして、マザーハウスの「アンティークスクエアバックパック」をご紹介しました。男女問わず使えるユニセックスなデザインで、スーツにもカジュアルにも合わせられるバックパックでした。 今回は、雨の日でも...
デニム

TCBジーンズの50s(Slim)を購入レビュー!サイズ感や仕様を紹介

岡山県倉敷市児島に縫製工場を構える新進気鋭のデニムブランド「TCB Jeans」 先日大型バイクを購入しバイクに乗る時用のジーンズを探していた時に、TCBジーンズと出会いました。試着せずに購入するのは怖いので、法事で大阪へ向かう途中の...
タイトルとURLをコピーしました