先日、イギリスのブランド「BARBOUR(バブアー)」のバイク用ジャケット「バブアーインターナショナル」を購入致しました。今回は、インターナショナルジャケットの特長や仕様について紹介させていただこうと思います。
バブアーのジャケットはビデイル(ノンワックス)・ビデイル・ビューフォートと既に3着持っていますが、今年の7月にバイクを購入した事もあって購入に至りました。正直、革ジャンやバブアーインターナショナルが着用したかったのでバイクを購入したと言っても過言ではないくらい欲しがっていたジャケットなので、非常にテンションが上がっております。
バブアーと言えば先日輸入代理店が「伊藤忠商事」に変わり、バブアーインターナショナルジャケットの取り扱いが(2022年11月現在)日本では無くなってしまった為、実店舗で試着し購入することができなくなってしまいました。
実店舗での購入はできなくなってしまいましたがネットなどでは通常通り購入する事ができるので、一番購入する際に悩むバブアーインターナショナルジャケットのサイズ感に関する事も最後に紹介させていただこうと思います。
バブアーインターナショナルとは?
バブアーは、1894年にイギリスでワックスドコットンを使用した防水服を作るブランドとして設立しました。防水性を高める為に生地にワックスを塗り込んだオイルドジャケットが非常に有名なブランドとなっています。
今回紹介するBARBOUR INTERNATIONAL(バブアーインターナショナル)というジャケットは、1936年にモーターサイクル用のジャケットとして登場しました。バブアーの定番で一番人気のモデル「ビデイル」や狩猟用の「ビューフォート」よりも古くから展開されている非常に歴史のあるモデルとなっています。
また、アメリカの俳優「スティーブ・マックイーン」がバイクレースの際に着用していたことから、バブアーインターナショナルは一躍有名になりライダースジャケットの代名詞となりました。
BARBOUR INTERNATIONAL(バブアーインターナショナル)の購入レビュー
ブランド | Barbour | ||||||
モデル | INTERNATIONAL JACKET (ORIGINAL) | ||||||
素材 | 綿100%(8オンス) | ||||||
サイズ | 34 | ||||||
色 | Black |
ポケットが前身に4つ付き「BARBOUR INTERNATIONAL」のロゴや金のボタンなどが目を惹く特徴的なデザインのジャケットとなっています。1936年にバイカーズブルゾンとしてインターナショナルジャケットが誕生し、現代に至るまで様々なブランドのデザインソースとして使用されるなど、完成されたデザインとなっています。
インターナショナルジャケットの仕様について
バブアーインターナショナルジャケットの仕様や特徴について紹介させていただきます。
8オンスのワックスドコットン生地
生地はバブアーならではのオイルドコットンを使用しています。新品のオイルドコットン生地は生地に多くのワックスを浸み込ませているので、埃や服の繊維が付着する事があり日々のケアが大変だったりします。(私は気になるので適度にオイルを落とす為に洗っちゃっいます。)
定番モデルのビデイルやビューフォートに使われている生地は6オンスですが、インターナショナルに使われている生地は8オンスと肉厚なワックスドコットンが使用されています。モーターサイクル用のジャケットと言う事もあって、風を通しにくくする事や保温性を高める為に厚手の生地が採用されています。
防風・防寒仕様が充実
襟部分にはチンストラップが付いており首の上部までジャケットで覆う事ができるので、風を受けた時に首元が寒くならないような仕様になっています。袖口にもスナップが2つ付いており、用途に応じて裾を広げたり狭くしたりできるので袖から入ってくる風を防ぐ工夫がされています。
ウエスト部分には、風によりジャケットのバタつきを抑える為にベルトが取り付けられています。正直ベルトを締めたところでそこまで防風・防寒力が高まる訳ではありませんが、見栄えが格段に上がります。(笑)
バブアーインターナショナルジャケットのウエストベルトを締めるのと締めないのでは、印象がガラっと変わるので、気分によってベルトを締めたり締めなかったりとコーデの幅が広がります。私は街中で着用する場合はウエストベルトは締めず、バイクに跨る際はウエストベルトを締めて乗るようにしています。
特徴的なデザイン
バブアーインターナショナルジャケットと言えばこの斜めに付いたポケットが非常に特徴的なデザインなのではないでしょうか。通称「マップポケット」と呼ばれておりバイクに跨った状態でも取り出しやすいように斜めに取り付けられています。(当時はこのポケットに地図を入れてバイクに跨っていたようです。)
サイズ感について
170cm60kgの私がサイズ34を着用した写真になります。
バブアーは標準シルエットの「ORIGINAL」と細身なシルエットの「SL」が存在しますが、こちらのインターナショナルはORIGINALフィットになっています。タイト目に着たかったので、もう1サイズ下にしてもよかったかもしれませんが、冬場にバイク乗る際に着る事を想定するとこのくらいのサイズ感で中に着込む事ができるゆとりがあってもいいのかもしれません。
バイク用のジャケットと言う事もあって着丈は短めなのかなと思っていましたが、着丈はビデイルなどとほとんど変わらない長さなので決して着丈は短くありません。着丈を短めですっきりと着用したい方はウエストベルトで調節するといいかもしれません。
まとめ
バブアーのインターナショナルジャケットについて紹介させていただきました。
私はバイクのライディングジャケットとして購入しましたが、バイクに乗る方だけじゃなく街着としても着れるジャケットとなっているので万人におすすめしたいと思っています。
インターナショナルジャケットだけでなく他のバブアーのジャケットについても投稿しているので、興味ある方はこちらもご覧ください。



コメント