雑記Audi TTクーペ 7年目の車検の金額は!? 2020年は自分のライフスタイルが大きく変わる1年でした。それに伴い2ドアの車は実用的ではなく車検のタイミングで別の車に乗り換えも最後まで検討しましたがローンも完済済みで走行に支障は出ていないのでもう少し乗るために車検を受けることにしました... 2021.01.30雑記
デニム【約6年経過】アーペーセーのデニム「ニューキュア」の経年変化・色落ちについて 今から約6年ほど前の大学時代に購入したアーペーセーのリジッドデニムのニューキュアですが、体形の変化により穿けなくなってしまったので途中から弟へ譲り穿き込みを続けてもらっていました。年末年始に会う機会があり写真を撮らせていただいたので、購入か... 2021.01.22デニム
古着【初オイルドジャケット】バブアーのビューフォートを購入レビュー 今までイギリス王室のお墨付きをもらったブランド「バブアー」のオイルドジャケットが欲しかったのですが、オイルドジャケット特有に匂いやワックスに抵抗があり手を出せずにいましたが今回思い切ってバブアーのビューフォートというモデルを古着で購入しまし... 2021.01.19古着
デニム34ヵ月着込んだフルカウントのデニムジャケットの色落ちは!? デニムパンツなどのエイジング状況などはよく見ますが、デニムジャケットのエイジング状況などを発信されてる方は1年を通して着用できるアイテムではないので少ないように感じます。私も正直なところ週1も着用できていないのが現実ですが一応デニムジャケッ... 2021.01.15デニム
ファッション【冬服のケア用品】洋服ブラシのKENT(ケント)はおすすめ!? 冬は何かとマフラーやニットやウールのスーツなど洗濯できない衣類を多く身に纏う機会が多い季節です。1日着用した衣類を何もケアせずに閉まってしまうと衛生面的にあまりよろしくないので、衣類などを清潔に保つために洋服ブラシなどでブラッシングを行い衣... 2021.01.11ファッション
革靴レイマーのレインシリーズの評判は!?6ヶ月履いた感想をお伝えします。 今回はコストパフォーマンスに優れた革靴ブランド「RAYMAR(レイマー)」の雨に日に履くことを想定して作られた「レインシリーズ」の革靴を購入から6ヵ月(約半年)経過したので、忖度無しにメリット・デメリットを紹介していこうと思います。 ... 2021.01.08革靴
ファッション【高コスパニット】ヴァンソンエミレイユのニット。購入レビューやサイズ感は!? 2020年は、アメリカの伝説的ガレージロックバンド「The Strokes(ザ・ストロークス)」の7年振りのアルバム「The New Abnormal」が個人的に一番聞いたアルバムでした。2021年はファッション関係だけでなく、映画や音楽な... 2021.01.04ファッション
革靴【弥伍郎】4年履いた三陽山長のローファーの経年変化は? いつも当ブログをご覧の皆様、本年もよろしくお願いいたします。2020年はプライベートでとても変化の多い1年でした、2021年は環境の変化に適応しつつ現状維持で頑張りたいと思います。 今年最初の投稿は、2021年の1月で購入から4年経過... 2021.01.01革靴
革靴レッドウィングの履き始めは硬い!?革を柔らかくする方法は? 先日人生初のレッドウィングのブーツ875を購入し、早速購入したてのブーツに紐を通し、コンビニに行くためにブーツを履いて向かいました。ところが、片道7~8分程の距離でしたが歩いていて足の甲が痛くなりブーツの淵の部分が自分の脛裏に当たって歩くた... 2020.12.27革靴
革靴【購入レビュー】レッドウィング875のサイズ感は!?【アイリッシュセッター】 今年の冬のボーナスは、来年2月に控えているマイカーの車検or買い替えの為にほとんどが貯蓄に回ります。唯一冬のボーナスで購入したアイテムはレッドウィングのブーツを購入しました。 ファッションに興味ある方もない方も一度は足を通したことがあ... 2020.12.23革靴