革靴ユッタニューマンのアリスを購入レビュー!サイズ感は!? まだ関東は梅雨明けしていませんが、連日暑い日が続いておりサンダルをこの度新調致しました。兼ねてから欲しがっていたユッタニューマンというブランドのレザーサンダルです。価格は決して安くはないので躊躇していましたが、ブログの収益などある程度まとま... 2021.06.26革靴
革靴【ソールモイスチャライザーの使い方】レザーソールのお手入れについて 先日購入から1年経過したクロケット&ジョーンズの革靴の経年変化の様子をお伝えさせていただきました。ふと、レザーソール(靴底)には約1年何も手入れをしていない事に気が付きました。 いつかやろうやろうと思い早1年が過ぎてし... 2021.06.05革靴
革靴【1年経過】クロケット&ジョーンズのストレートチップ「オードリー3」の経年変化レポート 昨年の6月頭にイギリスの老舗革靴メーカー「Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)」の革靴を購入しました。履き始めてから約1年が経過したので、革靴の経年変化の様子やサイズ感など触れていこうと思います。 購... 2021.05.29革靴
革靴【オールデンの革靴】コードバン革靴のプレメンテと皺入れとは!? 先日自分への誕生日プレゼントという事で、オールデンの革靴を購入しました。今までカーフレザー(牛革)の革靴しか履いてきませんでしたが、今回購入したオールデンの革靴はコードバンと呼ばれる馬のお尻の革を用いた革靴となっています。 ... 2021.05.20革靴
革靴オールデンのVチップ(54321)コードバンを購入レビュー。サイズ感や履き心地は!? 私事ですが約1ヵ月後に誕生日を迎えるので、ちょっと早いですが自分への誕生日プレゼントという事でゴールデンウィーク中に1884年にアメリカで創業した革靴ブランド「Alden(オールデン)」の54321と呼ばれるモデルを購入してきました。 ... 2021.05.07革靴
革靴ジャランスリウァヤの革靴の評判は!?2年履いた感想をお伝えします。 インドネシアで創業した革靴ブランド「Jalansriwijaya(ジャランスリウァヤ)」の革靴は、ハンドソーンウェルテッド製法という高級革靴などにも使われている製法で作られています。このハンドソーンウェルテッド製法とは、職人が手作業で作るの... 2021.04.03革靴
革靴1年経過したSandersのミリタリーダービーシューズの経年変化は!? 昨年2月に購入したイギリスの革靴ブランド「Sanders(サンダース)」のMilitary Derby Shoes(ミリタリーダービーシューズ)が購入してから1年が経過しました。 思えばこの革靴を買ったときにふと革靴の経年変化を記事に... 2021.02.09革靴
革靴レイマーのレインシリーズの評判は!?6ヶ月履いた感想をお伝えします。 今回はコストパフォーマンスに優れた革靴ブランド「RAYMAR(レイマー)」の雨に日に履くことを想定して作られた「レインシリーズ」の革靴を購入から6ヵ月(約半年)経過したので、忖度無しにメリット・デメリットを紹介していこうと思います。 ... 2021.01.08革靴
革靴【弥伍郎】4年履いた三陽山長のローファーの経年変化は? いつも当ブログをご覧の皆様、本年もよろしくお願いいたします。2020年はプライベートでとても変化の多い1年でした、2021年は環境の変化に適応しつつ現状維持で頑張りたいと思います。 今年最初の投稿は、2021年の1月で購入から4年経過... 2021.01.01革靴
革靴レッドウィングの履き始めは硬い!?革を柔らかくする方法は? 先日人生初のレッドウィングのブーツ875を購入し、早速購入したてのブーツに紐を通し、コンビニに行くためにブーツを履いて向かいました。ところが、片道7~8分程の距離でしたが歩いていて足の甲が痛くなりブーツの淵の部分が自分の脛裏に当たって歩くた... 2020.12.27革靴