ファッションバブアーのオイルドとノンオイルの違いは?それぞれの特長を紹介! 英国老舗ブランド「Barbour(バブアー)」のジャケットは2着所有していますが、今回新たにワックスドコットンを使用したBEDALE(ビデイル)を購入しました。 バブアーのモデルの中でも人気なビデイルですが、ワックスドコットンを使用し... 2022.01.12ファッション
ファッション【購入レビュー】バーンストーマーのウールパンツはおすすめ!? 今シーズンの冬は昨シーズンと違って寒いと気象予報士が言っていた通り、年末にかけて厳しい寒さが続いていました。そんな寒い日が続くと欲しくなるのが、暖かいパンツなのではないでしょうか。 今回はそんな防寒対策もできておしゃれに着こなせるバー... 2022.01.07ファッション
ファッションガレリアント 洗濯機で洗えるスエードトート-洗ってみた編- 全2回でお届けする「GALLERIANT ガレリアント ウォッシャブルトート」、今回は【洗ってみた編】です。ネット検索では「洗ってみた」情報は見つけられませんでした。このバッグの最大のアピールポイントなのに…! ならば私が!というわけ... 2021.12.29ファッション
ファッションガレリアントの洗濯機で洗えるスエードトートとは!?-仕様を愛でる編- 今回は私が愛用しているミニトートを全2回に渡ってご紹介します。 「ねこすけ」の記事を読んでくださっている方は気づいているかもしれません。私ねこすけは女性です。ジェンダーレス&タイムレスなデザインが好き。バッグやアウター、小物はメンズカ... 2021.12.18ファッション
ファッションハーレーオブスコットランドのシェットランドセーターの評判は!? 12月も中旬に入り会社から賞与が支給された方も多いのではないでしょうか。 私はバブアーのオイルドジャケットと昨年くらいから気になっていたニットメーカー「ハーレーオブスコットランド」のクルーネックセーターを今シーズン新たに購入しました。... 2021.12.15ファッション
革靴レッドウィング875(クラシックモック)1年履き込んだ経年変化は? アメリカのワークブーツブランド「RED WING(レッドウィング)」の6インチクラシックモックトゥブーツ(875)が、昨年の12月に購入し履き込み開始から約1年が経過しました。 レッドウィングのブーツと言えばこの「875」を思... 2021.12.11革靴
革靴コードバンの革靴の手入れについて!オールデンを磨いてみました 半年前に革の宝石とも称される「コードバン」の革を使用した革靴(オールデンのVチップ)を購入し、約半年が経過しました。 普段オールデンを履いた後は馬毛ブラシなどで埃を払いデリケートクリームなどは何度か塗っていましたが、購... 2021.12.05革靴
小物マザーハウスのスクエアリュックの評判は?ユニセックスなビジネスリュック 私は会社員です。コロナでずっと在宅勤務をしていましたが、ここ数か月は出社日が増えています。やってきた新しい日常…出社がちょっと憂鬱だったりもします。 そんなとき、バッグや眼鏡などのお気に入りのビジネス小物は気持ちを上げてくれる存在です... 2021.11.25小物
デニムウェアハウスのデニムの評判は!?「800XX」を1年穿き込みレポート 国産デニムブランド「WAREHOUSE(ウェアハウス)」のワンウォッシュの「Lot800XX」というストレートシルエットデニムを昨年の11月に購入し、週末やスキマ時間を見つけて穿き込んでいました。 過去の穿き込みレポートはこちら ... 2021.11.20デニム
古着【ヴィンテージのすゝめ】古着の街「高円寺」のおすすめ古着屋3選 筆者ねこすけは古物好きです。 思えば子供のころから「古いもの」が好きでした。たとえば、実家の2階にずっと眠っていた古箪笥。親戚の家にあった昭和の家電や食器。祖母が洋裁に使っていた足踏みミシン。母からのおさがりの浴衣(それも、祖母が縫っ... 2021.11.14古着